
C.O.College行事報告〝台湾研修旅行″
2015.8.22
海外研修で7月1日~3日に台湾へ行ってきました。
海外研修は、2年生のみが対象となる行事です。
この行事は、事前にパスポートを取るところから一緒に行い、事前学習を経て、実際に海外へ行き、施設見学と観光を行う行事です。
海外研修でのねらいは
◎台湾の職場を視察することで就職のイメージを高める
◎事前学習などを通して海外へ行くための基礎知識を身をもって体得する
◎飛行機の乗り方の学習
◎遠くの地でも過ごす事のできる生活力を身につける
◎集団行動を身につける などです
<観光地での様子>
台湾では有名な観光地を訪れました。
九份は「千と千尋の神隠し」の舞台となったと言われている場所です。皆さん、現地ガイドの方の説明を真剣に聞いていました。
中正祈念堂の蒋介石の像の前で衛兵校隊を見ました。とても迫力があり、興奮しました。
お茶セミナーではお茶の試飲をしました。様々なお茶を試飲することができ、お土産としてお茶を購入する方もいました。
<視察先での様子>
今回は、パイナップルケーキ工場とレストランの2ヶ所を視察しました。
工場ではパイナップルケーキ作りを実際に体験することができました。
体験することで、作業工程を分かりやすく理解することができました。
レストランでは実際にメニューとして出している料理を食べることができました。バイキングもあり、腹いっぱい食べることができました。
体験や食事の後には質疑応答の時間がありました。事前学習で考えた質問を少し恥ずかしそうにしながらも皆さん聞くことができていました。
ここでの経験を今後の就職活動などに活かしていきたいと思います。