
行事報告 “海外研修”
2016.7.12
7月6日~8日に海外研修で台湾へ行ってきました。
海外研修は、C.O.College最大の行事で2年生が対象となります。
海外研修では、パスポートの申請、台湾の基礎知識、飛行機の乗り方・マナーの事前学習、台湾での施設見学、観光を行います。
今回の海外研修での全体のねらいは下記の通りです。
◎ 台湾の職場を視察することで就職のイメージを高める
◎ 事前学習などを通して海外へ行くための基礎知識を習得する
◎ 飛行機の乗り方の学習
◎ 遠くの地でも過ごす事のできる生活力を身につける
◎ 集団行動を身につける
その他にも、個別にねらいや目標を設定し実施しています。
<観光地での様子>
有名な観光地を訪れました。
◆九份は商店がひしめくノスタルジックな坂の街でした。現地で人気のタロイモ団子もいただきました。
◆中正紀念堂では、蒋介石像の前で衛兵交代式を見ました。驚くほど息がぴったりで見入ってしまいました。
◆故宮博物院では、古代中国の美術品に目を奪われました!!皆さん翡翠でできた屏風や青銅器などに興味津々でした。
<視察先での様子>
◆障害がある方が働いているレストランへ見学に行きました。実際に働いている姿を見ていい刺激になったのではないでしょうか。皆さん、担当者の方の話を真剣に聞いてメモを取っていました。
見学、質疑応答でメモした内容を基にC.O.Collegeに戻ってきてから振り返りの授業を行いました。
ここでの経験を今後の就職活動などに活かしてもらいたいと思います。